2011年11月27日
浸水
あッどーもこんにちわ(o≧∇≦)o
ウェーダー破れました!!!
釣行開始2時間半くらいたった頃に事件は起きました。
ん?あれ?なんか左足が冷たいんですけど?ww
っと思った瞬間・・・
大洪水警報発令!!!
一瞬にして浸水しましたww
もう冷たいのなんのってw
釣りどころじゃないですよ!!
ゲームセットです。
今日の釣果。
ちびアメ2匹。


悲しい釣果報告でした。
ウェーダー破れました!!!
釣行開始2時間半くらいたった頃に事件は起きました。
ん?あれ?なんか左足が冷たいんですけど?ww
っと思った瞬間・・・
大洪水警報発令!!!
一瞬にして浸水しましたww
もう冷たいのなんのってw
釣りどころじゃないですよ!!
ゲームセットです。
今日の釣果。
ちびアメ2匹。


悲しい釣果報告でした。
Posted by ダイスケはん at
12:48
│Comments(2)
2011年11月20日
こりゃデカイぞ!!
魚のサイズではありませんww
豚まんの話です。w
え?
釣果ですか?
ボですよww
全然だめw
アタリすらありませんでしたw
よって、なんのスキルアップもありませんww。
魚は居るんだろうけどなーだめだ~
次回に期待です!!!
んで、豚まんの話なんですが、デカイっすよw
これですww

デカイでしょ?
手に乗せるともっとわかりやすいですよ!!

ほらね?w
中はこんな感じ!!

美味しくいただきました。
デカイ魚は見れませんでしたが、デカイ豚まんが見れた一日でした。
豚まんの話です。w
え?
釣果ですか?
ボですよww
全然だめw
アタリすらありませんでしたw
よって、なんのスキルアップもありませんww。
魚は居るんだろうけどなーだめだ~
次回に期待です!!!
んで、豚まんの話なんですが、デカイっすよw
これですww

デカイでしょ?
手に乗せるともっとわかりやすいですよ!!

ほらね?w
中はこんな感じ!!

美味しくいただきました。
デカイ魚は見れませんでしたが、デカイ豚まんが見れた一日でした。
Posted by ダイスケはん at
18:32
│Comments(2)
2011年11月19日
雨でも僕は頑張ります。
ええー雨の中行って来ました!!
ニジ隊長と二人で本流へれっつご~
10分もしないうちに早速ヒット!!!


27cmでした。
なんかちゃんと口にかかってないようなww
まあいいでしょうww
最初のポイントはこの一匹で終了。
少し下流側にポイント移動!!(σ・з・)σ
ここでもすぐにアタリが!!!


33cm
ちょっとサイズアップ!!
このポイントもこれでお終い。
ニジ隊長もここで釣ってました。36cmだと言っておりましたw
二人ともボウズじゃなくて良かったですよww
あんまりパッとしませんな~w
ボウズは逃れられたから良しかww
帰宅途中に先週行った川に寄り少し探ってみることに・・・
出ましたww

サイズは測りませんでしたが、30弱くらいか?
この後も川を下りながらやってると・・・
ゴツッ!!
激あわせをくらわせた瞬間とんでもない引きと同時にロッドは満月にww
その瞬間ラインを切られましたwww
一瞬の出来事で何が起きたかわからず、ただ悔しさだけが残りましたww
これで今日はゲームセット。
明日は北の川へ行きますか!!
ニジ隊長と二人で本流へれっつご~
10分もしないうちに早速ヒット!!!


27cmでした。
なんかちゃんと口にかかってないようなww
まあいいでしょうww
最初のポイントはこの一匹で終了。
少し下流側にポイント移動!!(σ・з・)σ
ここでもすぐにアタリが!!!


33cm
ちょっとサイズアップ!!
このポイントもこれでお終い。
ニジ隊長もここで釣ってました。36cmだと言っておりましたw
二人ともボウズじゃなくて良かったですよww
あんまりパッとしませんな~w
ボウズは逃れられたから良しかww
帰宅途中に先週行った川に寄り少し探ってみることに・・・
出ましたww

サイズは測りませんでしたが、30弱くらいか?
この後も川を下りながらやってると・・・
ゴツッ!!
激あわせをくらわせた瞬間とんでもない引きと同時にロッドは満月にww
その瞬間ラインを切られましたwww
一瞬の出来事で何が起きたかわからず、ただ悔しさだけが残りましたww
これで今日はゲームセット。
明日は北の川へ行きますか!!
Posted by ダイスケはん at
20:28
│Comments(0)
2011年11月15日
冬到来
どーもダイスケはんです!!
ええーすっかり陽も短くなりいよいよ冬ですね!!
寒いですww
仕事先の現場では雪がふってましたw
天気予報いわく、今日本で一番寒いとこらしいです!w
景色は最高なんですがね!!


ちなみにここは阿寒湖です。
二回ほど釣行しましたが、ボですよボ!!www
アメマスがライズしてましたが、全然釣れませんww
って言うか寒すぎですw
マイナスですよw
ガイドは氷付いてラインはでてかないし、しまいにはリールも動かなくなりましたww
やってられませんww
もう行かない・・・。
ええーすっかり陽も短くなりいよいよ冬ですね!!
寒いですww
仕事先の現場では雪がふってましたw
天気予報いわく、今日本で一番寒いとこらしいです!w
景色は最高なんですがね!!


ちなみにここは阿寒湖です。
二回ほど釣行しましたが、ボですよボ!!www
アメマスがライズしてましたが、全然釣れませんww
って言うか寒すぎですw
マイナスですよw
ガイドは氷付いてラインはでてかないし、しまいにはリールも動かなくなりましたww
やってられませんww
もう行かない・・・。
Posted by ダイスケはん at
19:14
│Comments(0)
2011年11月13日
アメマス祭り
いや~お晩ですw
またまたサボってましたww
ええー今日はニジマスちゃんを求めて出かけたのですが・・・
なんと!
アメマスしか釣れませんでしたwww
まあ初めて行く場所だったんでボウズにならなかっただけ良かったです!!
朝7時ちょいに到着、ちんたら準備してレッツゴー!!
噂のデカニジちゃんが居ると言われてる流れの垂水をそぉ~ッと覗いてみると・・・・・
おおー居るじゃないですか!!
それもモンスター級ですよ!!
かる~く60up以上のニジマスがあざ笑うかのように平然と泳いでますよ!!
こりゃあなんとしてもつるしかない!!
対岸に周り1キャス目、いきなりバイトしたのはなんと・・・ちびアメでしたww

その後何回かキャストするものの、肝心のニジは全く反応しませんww
だめだww
川を下りながらちょこちょこと



いい加減写真を撮るのも面倒になりキャッチしては即リリースを繰り返し、約20匹ほど釣りゲームセット!!
狙いのニジマスは釣れませんでしたが十分楽しめましたww
一回だけニジがかかったが顔を見せたと思ったらバレてしまったww
貴重な一匹を逃してしまいましたww
次回の釣行までお預けですw
それと産卵を終えたサケがちらほらと生涯の役目を果たし、永い眠りについてましたw

お疲れ様でした。
またまたサボってましたww
ええー今日はニジマスちゃんを求めて出かけたのですが・・・
なんと!
アメマスしか釣れませんでしたwww
まあ初めて行く場所だったんでボウズにならなかっただけ良かったです!!
朝7時ちょいに到着、ちんたら準備してレッツゴー!!
噂のデカニジちゃんが居ると言われてる流れの垂水をそぉ~ッと覗いてみると・・・・・
おおー居るじゃないですか!!
それもモンスター級ですよ!!
かる~く60up以上のニジマスがあざ笑うかのように平然と泳いでますよ!!
こりゃあなんとしてもつるしかない!!
対岸に周り1キャス目、いきなりバイトしたのはなんと・・・ちびアメでしたww

その後何回かキャストするものの、肝心のニジは全く反応しませんww
だめだww
川を下りながらちょこちょこと



いい加減写真を撮るのも面倒になりキャッチしては即リリースを繰り返し、約20匹ほど釣りゲームセット!!
狙いのニジマスは釣れませんでしたが十分楽しめましたww
一回だけニジがかかったが顔を見せたと思ったらバレてしまったww
貴重な一匹を逃してしまいましたww
次回の釣行までお預けですw
それと産卵を終えたサケがちらほらと生涯の役目を果たし、永い眠りについてましたw

お疲れ様でした。
Posted by ダイスケはん at
18:50
│Comments(0)